【沼津港グルメ】回転寿司「一富士丸」オープン;駿河湾の豊かな幸を楽しめます!

 沼津港の回転寿司

・沼津港に地魚が食べられる回転寿司はありますか?

 沼津港には多くの海鮮のお店が軒を連ねています。

 海鮮丼、浜焼き、寿司、それぞれのジャンルに分かれて、個性豊かなお店がいっぱいです。

 沼津港に来たなら駿河湾の地魚を食べたいという方もいると思います。

 この記事では、駿河湾の地魚が食べられる回転寿司屋さん「一富士丸(いちふじまる)」をご紹介します。

<目次>

1. 一富士丸とはどんなお店?
2. お店のご案内(場所、連絡先、営業時間)
3. 駐車場
4. バス
5. メニュー
6. 実食レポ
目次

一富士丸とはどんなお店?

 一富士丸は、沼津や静岡ならではの駿河湾素材を活かしたグルメ回転寿司のお店です。

 静岡市を中心に飲食店を展開する「株式会社なすび」が、2021年10月末、沼津港にオープンしました。

 沼津港は海鮮激戦区。なすびグループとして初めて沼津港に進出。注目されています。

 こだわりのグルメ回転寿司ということで、 回転寿司 を文字って、「沼津港  海天寿司 一富士丸」という店名になっています。

 カウンター席とテーブル席が用意されています。どちらの席からも 回転する寿司に手が届くような設計になっています。

(引用;沼津港 海天寿司 一富士丸 – YouTube

お店のご案内(場所、連絡先、営業時間)

住所静岡県沼津市千本港町95−2
電話番号055-939-8886
営業時間11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日不定休

 お店は、沼津港グルメ街の入口に近いところにあります。

 一富士丸は、新しいお店なので、沼津港食堂街マップには掲載されていません。 マップ 「NO.16」(丸勘)のお店の向かいに 一富士丸はあります。

(引用;沼津港食堂街マップ(画像&PDF)|沼津港 魚河岸割烹さかなや千本一&海鮮丼と魚河岸定食かもめ丸 (senbon1kamome0.com)

駐車場

 お店は港内の駐車場「港八十三番地第1駐車場」の隣にあります。

 港八十三番地第1駐車場の詳細については以下の記事をご覧ください♪

あわせて読みたい
【沼津港グルメ】静岡名物・桜えび&しらすの海鮮丼を食べたい!ー「なな輝」をオススメ♪  沼津港で生桜えび& 生しらすの2色海鮮丼が食べたい ・おすすめのお店がありますか?  沼津港には多くの海鮮のお店が軒を連ねています。  海鮮丼、浜焼き、寿司、...

バス

 沼津駅から沼津港までバスが運行しています。

 沼津港にバスで行く方法は、 以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【沼津港グルメ】安い&美味しいお店は?ー”丼くらべ”をオススメ!  沼津港でお手頃な海鮮食べたい! ・沼津港にお手頃な価格で食べられる海鮮屋さんはありますか?  海鮮は鮮度が大切。新鮮なお魚はついついお値段が上がってしまいま...

メニュー

 一富士丸のメニューは、駿河湾の鮮魚を使ったにぎり・軍艦、一品料理(お造り、桜海老のかき揚げ、金目鯛の煮付け、青のり磯汁など)、寿司と海鮮が中心となっています。

 詳しくは、一富士丸のホームページ(メニュー)をご覧ください。

実食レポ

 一富士丸は、 駿河湾の地魚を使った寿司が売りのお店なので、地魚寿司を注文しました。

 注文

・駿河湾深海五種手巻き(1,180円)

・駿河湾の恵みどっさり三種軍艦盛り(600円)

・食べ比べ 天然南鮪(赤身、中トロ、大トロ)(800円)

・駿河湾の深海汁(400円)

 料金は回転寿司よりもやや高めという印象です。

お店の雰囲気

 店内の照明はかなり明るくて、店員さんも活気があってよかったです。

 店内にはお囃子が流れていて、太鼓の音が気分を明るくさせてくれます。食欲も高まる感じです。

味・食感

  駿河湾深海五種手巻きには大好きな金目鯛(一番左)もありました♪ 五種手巻きのお魚は新鮮でコリコリとした食感がよかったです。

  駿河湾の恵みどっさり三種軍艦盛りには、大好きな「生桜海老」の軍艦と「生しらす」の軍艦が含まれていました! 両方が揃っているとたしかに「駿河湾の海の幸」という感じです。

 一富士丸は基本的には回転寿司なのでリーズナブルな価格でそこそこ美味しい海鮮を楽しむお店という印象でした。ランチに手頃な価格でささっと地魚を楽しむには適したお店だと思います!

 ご馳走様でしたヾ(^v^)k

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次