・三島駅の新幹線ホームに降りたけどどうやって沼津駅に行けばいいの?
・沼津港で海鮮が食べたい!まず三島駅から沼津駅に行きたいんだけど・・
三島市の隣は沼津市。沼津港には、美味しい海鮮のお店が多く、珍しい深海魚水族館もあります。遊覧船に乗ってのんびりすることもできます。
東京や名古屋方面から新幹線で三島駅に来て、三島駅から沼津港に行く方もいると思います。
この記事を読むと、三島駅から沼津駅に行くルート・時間・運賃が分かります。

1. 三島駅の新幹線ホームに到着

三島駅の新幹線ホームは、上下共に、新幹線の8~13号車付近がホーム階段出口になります。
上の写真は、上り11号車付近、下り12号車付近の ホーム階段口です。
この階段を降りると、北口改札、東海道線ホーム、南口改札、伊豆箱根駿豆線乗り換え改札口があります。
上の写真の右が上り方面(小田原・新横浜・東京)、左が下り方面(静岡・浜松・名古屋・京都)。
新幹線11~16号車の方はこのホーム階段口から降りると便利です。

上の写真は、9号車付近の ホーム階段口。
階段を降りると、同じように、北口改札、東海道線ホーム、南口改札、伊豆箱根駿豆線乗り換え改札口があります。
上の写真の左が上り方面(小田原・新横浜・東京)、右が下り方面(静岡・浜松・名古屋・京都)です。
新幹線1~10号車の方はこのホーム階段口から降りると便利です。
2. 電車で三島駅から沼津駅へ行く方法
① 東海道線・伊豆箱根鉄道乗り換え自動改札機を通過

三島駅から東海道線に乗り換えて沼津駅に行くことができます。
新幹線からホーム階段を降りると、上の写真のように北口改札出口が見えます。
沼津駅に向かう時、北口改札出口を出てはいけません。
北口改札出口 から三島駅を出ることなく 右に曲がって東海道線乗り換え改札を通ります。上の写真の「東海道線・伊豆箱根鉄道のりかえ→」方向に進みます。

上の写真は、東海道線・伊豆箱根鉄道のりかえ改札です。
乗り換えの自動改札機を通過する際、自動改札機を通した乗車券と特急券のうち、乗車券分が改札機から出てきます(乗車券と特急券が一体になっている1枚の切符の場合には、その切符が出てきます)。
忘れずに乗車券を取って通過してください。
② 三島駅構内を東海道線・伊豆箱根鉄道方面へ移動

乗り換えの自動改札機を通過すると右手に「Bellmart Kiosk」があります。ここも通過します。「Bellmart Kiosk」では、お土産も販売しています。
③ 東海道線下り方面ホーム(2番線、4番線)から東海道線に乗り換え

しばらく構内を道なりにまっすぐ進むと東海道線ホーム(1~4番線)が見えます。
東海道線下り方面 ホーム(2,4番線)に出ると、 東海道線下り方面の電車に乗ることができます。東海道線下り方面の電車に乗ると1駅目が沼津駅です。
④ 沼津駅到着→沼津駅南口へ移動

沼津駅ホームから上に階段があります。これを上っていくと北口と南口の方向の案内があるので、案内に従って、南口に行きます。
自動改札機を通すと沼津駅南口出口です。新幹線で三島駅までの乗車券をお持ちの方はここで精算(三島駅→沼津駅分)してください。

沼津駅南口の自動改札を通過すると、左手にカフェがあります。待ち合わせに便利です。
④ 沼津駅到着→沼津駅北口へ移動

沼津駅の北口改札を出るとBivi沼津があります。飲食店の数は北口より南口の方が多いです。
運賃・時間
3. バスで三島駅から沼津駅へ行く方法

バスで三島駅から沼津駅へ行くこともできます。三島駅「南口」ロータリーのバス乗場1,4番からバスに乗車して沼津駅に向かいます。
三島駅南口からバスに乗車

三島駅の北口と南口の両方にバス乗場があります。
三島駅から沼津駅にバスで行く場合には、南口のバスを利用します。
バス乗り場は、1~6番まで6つあります。

沼津駅に行く場合、1または4番乗場からバスに乗ります。
三島駅南口 1番バス乗り場 (伊豆箱根バス)

・運賃:400円
・三島駅~沼津駅までの運行時間(目安):30分
・発車間隔:おおむね30分
三島駅南口 4番バス乗り場 (東海バス)

・運賃:600円
・三島駅~沼津駅までの運行時間(目安):40分
・発車間隔:おおむね60分
・系統番号N15:経由地 サントムーン・柿田・医療センター
・系統番号N12:経由地 西玉川・柿田・医療センター
タクシーで三島駅から沼津駅へ行く方法
三島駅南口から乗車

南口改札を出て左手に進むとタクシー乗り場があります。
三島駅北口から乗車

北口改札を出るとすぐにタクシー乗り場があります。
北口で待機しているタクシー台数と南口で待機しているタクシー台数は、あまり変わりませんが、休日であれば、北口で待機しているタクシー台数の方が多いと思います(北口は繁華街がないので、休日は南口の方が人が多いです)。
所要時間と運賃(目安)
所要時間はだいたい20~30分くらい。運賃(目安)は2,000~3,000円程度。
私もたまに沼津駅から三島駅近くまでタクシーに乗ることがありますが、 所要時間&運賃ともに、いつもだいたいこれくらいです。
電車・バス・タクシーの運賃比較
電車 | 190円 |
バス | 400~600円 |
タクシー | 2,000~3,000円(目安) |
三島駅⇔沼津駅の運賃を電車、バス、タクシーで比較しました。電車が一番安く、次にバス、タクシーが最も高いです。タクシーに3人で相乗りすると割安になり、利便性も考えるとお得かもしれません。
コメント