- 2021年7月7日
- 2022年10月20日
【三島ウォーク】兎月園(とげつえん) ”和カフェ”;気軽に和菓子を楽しめます
三島は小さな街だけど、歩き回るとちょっとカフェで休憩したいですよね。 この記事では、今年(2021年)4月にオープンした兎月園(とげつえん)”和カフェ”を紹介します。”和カフェ”は、三島駅と三嶋大社のちょうど真ん中。どちらから行っても徒歩10分程度でいける便利でおしゃれなカフェです。ぜひお立ち寄 […]
三島は小さな街だけど、歩き回るとちょっとカフェで休憩したいですよね。 この記事では、今年(2021年)4月にオープンした兎月園(とげつえん)”和カフェ”を紹介します。”和カフェ”は、三島駅と三嶋大社のちょうど真ん中。どちらから行っても徒歩10分程度でいける便利でおしゃれなカフェです。ぜひお立ち寄 […]
せっかく三嶋大社にお詣りするのだから、一緒に三嶋大社の”歴史”も感じたいですよね。 三嶋大社ゆかりの宝物が展示されている「宝物館」をご紹介します。この記事を読むと「宝物館」の展示文化財・場所・開館時間・拝観料などを知ることが出来ます。 1. 展示文化財 2. 場所 3. ご利用案内(開館時間・ […]
初めて訪れる旅行先のお土産って悩みますよね。三嶋大社にお詣りした記念に三嶋大社でお菓子のお土産を買いたい方も多いと思います。 三島エリア10年以上在住で三島が大好きな私からのアドバイスです。 三嶋大社のお菓子のお土産を1つ選ぶなら断然「福太郎餅」をオススメします。三嶋大社のホームページでも案内 […]
三嶋大社にお詣りする時に、ご利益やお守りを知っておきたいですよね。 この記事を読むと、三嶋大社でお詣りして戴く”ご利益”と三嶋大社で販売されている”お守り”を知ることが出来ます。 1. 三嶋大社とは?1.1 場所1.2 桜1.3 源頼朝との深い関係 2. 三嶋大社のご祭神2.1 三嶋大神(みし […]
最近、東京や横浜から三島を訪れる方が増えて、とても嬉しいです!ヾ(^v^)k。 初めて三嶋大社に車で行くときは、駐車場が気になりますよね。 この記事を読むと、三嶋大社周辺の駐車場の場所・収容台数・料金が分かります。初詣の時期は大社さんに大勢の方がいらっしゃいます。駐車場には限りがありますので、 […]