【三島・スカイウォーク】スカイブルーの”そらソフト”を食べてみた!

「そらソフト」ってどんな味?

三島スカイウォークで発売された「そらソフト」って美味しい?

 2021年~、三島スカイウォークで「そらソフト」が発売されました。

 三島スカイウォークの空のようなスカイブルーのソフトクリーム。

三島スカイウォーク SKYWALK SOFTCREAM
三島スカイウォーク SKYWALK SOFTCREAM

 土日は写真のようにお店の前に行列が出来て大人気!

「そらソフト」、ちょっと気になる方もいると思います。

 今回は、「そらソフト」 の食レポです♪

目次

どこで食べられるの?

 吊り橋を渡った「北エリア」にあります。

 吊り橋(1番;①)を渡って、すぐの場所(26番;㉖)に「そらソフト」のお店(SKYWALK SOFTCREAM)があります。

 南ゲート(8番;⑧)でチケットを係員さんに見せて入場するので、チケットを買って、さらに、 吊り橋も渡った人だけが、「そらソフト」 を購入できます!

値段は?種類はいくつかある?

三島スカイウォーク そらソフト案内版
三島スカイウォーク そらソフト案内版

 ソフトクリームを乗っける器は、そのまま食べられるコーン(写真)とカップの2種類があります。

 どちらも人気がありますが、コーンの「そらソフト」を注文しているお客さんが多い印象です♪

 他には、カフェラテ(400円)、ココア(400円)、抹茶ラテ(400円)といったホットドリンクや、かき氷(ライチ、レモン、いちど、みぞれ、メロン;500円)も販売されています。

 季節に合わせて売れ筋も変わりそうな感じです。

どんな牛乳を使っているの?

 「そらソフト」 は、三島スカイウォークからすぐ近くにある富士山麓の牧場「いでぼく」協力のもとで、ブラウンスイス種の牛乳を使用して作られています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次