【ゼクシィ縁結びエージェント】30代女性4名の利用体験談をご紹介♪

 30代は結婚に向かって真剣な方が多い世代。結婚相談所の利用も増えています(出典;婚活実態調査2020 (recruit-mp.co.jp))。

 ゼクシィ縁結びエージェントは、2015年にサービスを開始。「ゼクシィ」の知名度と手軽な料金体系で特に20~30代から支持されている大手結婚相談所の1つです。

 30代婚活女性の中には、ゼクシィ縁結びエージェント利用者の感想を聞いてみたい方がいるかもしれません。

 この記事では、ゼクシィ縁結びエージェントに30代で入会した女性4人の利用体験談をご紹介します♪

1. ゼクシィ縁結びエージェントとは?
2. 30代女性4人の利用体験談
2.1 Aさん(35歳、入会時32歳)
2.2 Bさん(35歳、入会時34歳)
2.3 Cさん(42歳、入会時38歳)
2.4 Dさん(36歳、入会時30歳)
目次

1. ゼクシィ縁結びエージェントとは?

引用;公式/婚活・結婚相談所なら【ゼクシィ縁結びエージェント】/顧客満足度第1位 (zexy-en-soudan.net)

 ゼクシィ縁結びエージェントは大手結婚相談所の1つです。特に20~30代の方から支持されています。

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴

① 結婚といえば「ゼクシィ」。高い知名度と安心感。

② 主体的婚活~手厚いサポートまで自分に合ったプランを選べる

③ 料金が安く手軽に利用できる

④ 男女ともに30代会員が最も多い

⑤ 休会&退会も自由

口コミ

Aさん(35歳)

雑誌ゼクシィは時々購読していたこともあり、縁結びエージェントの広告をみることもありました。

世間的に知名度があることが選んだ一番の理由です。

あとは私より先に入会した同僚から評判がいいと勧めてもらったのも入会した理由の一つです。

 ゼクシィ縁結びエージェントでは3種類のプランが用意されています。

 一番人気は「スタンダード」。

 プレミアはスタンダードよりサポートが手厚く、シンプルは自主的にサクサク婚活したい方向けのプランです。

プラン 月会費(税別) コーディネーターのタイプ フォロー面談
シンプル 9.000円 サポート
スタンダード 16,000円 専任 3ヵ月に1回
プレミア 23,000円 専任 2ヵ月に1回
口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

もともと「ゼクシィ」という名前を知っていたため、安心感と信頼性があったことと、料金体系が分かりやすく、またリーズナブルとは思いませんでしたが、妥当な金額だと思ったので、ゼクシィ縁結びエージェントを選びました。

 ゼクシィ縁結びエージェントは、大手結婚相談所の中では、料金が安く、入会しやすいです。

大手結婚相談所 初期費用(税別) 月額費用(税別) 成婚料(税別)
オーネット 10.6万円 1.5万円 0
サンマリエ 17万円 1.6万円 20万円
ツヴァイ 11.8万円 1.6万円 20万円
フィオーレ 15万円 1.2万円 10万円
ゼクシィ縁結びエージェント 3万円 1.6万円 0

(オーネット:プレミアムプラン、サンマリエ:スタンダードコース、ツヴァイ:ご紹介+IBJプラン、フィオーレ:セレクトコース、ゼクシィ縁結びエージェント:スタンダードプラン)

 ゼクシィ縁結びエージェントの会員の中で男女ともに30代が最も多いです。同世代同士でカップルになることが多いので、30代にとって利用しやすい結婚相談所です。

引用;ゼクシィ縁結びエージェントの会員プロフィールと実績|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)

 休会&退会も自由。気軽に入会できます。

休会・退会は自由にできます。ご希望の際には担当者まで会員専用サイトよりご連絡をいただいております。毎月20日までのお申し出にて翌月からの休会・退会を承ります。ただし、休会は1,100円(税込)/月の利用料を頂戴しております。

よくあるご質問|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)
あわせて読みたい
【ゼクシィ縁結びエージェント】利用者30人の口コミ・評判をご紹介♪  ゼクシィ縁結びエージェントは、2015年にサービスを開始。「ゼクシィ」の知名度と手軽な料金体系で特に20~30代から支持されている大手結婚相談所の1つです。  ゼク...

2. 30代女性5人の利用体験談

30代女性5名の方

Aさん(35歳、入会時32歳)お見合い人数 3人

Bさん(35歳、入会時34歳)お見合い人数 2人

Cさん(42歳、入会時38歳)お見合い人数 3人

Dさん(36歳、入会時30歳)真剣交際しました

Aさん(35歳、入会時32歳)

口コミ

Aさん(35歳)

入会時年齢:32歳

・入会のきっかけ:マッチングアプリは信用できず、知名度があるゼクシィ縁結びエージェントに入会しました♪

・利用プラン:スタンダードプラン

・利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

・お見合い人数:3人

・利用満足度:★★★★☆(4点)

結婚相談所に入会しようと思ったきっかけを教えて

口コミ

Aさん(35歳)

マッチングアプリを使って婚活している知人は多かったのですが、なんとなく信用できず、利用できませんでした。

ゼクシィであれば知名度的にも信用できそうですし、入会している同僚もいたので、私も利用してみることにしました。

 マッチングアプリは婚活・恋活など出会い目的は様々。真剣交際を求める男性に出会いたいなら、結婚相談所がおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由はありますか?

口コミ

Aさん(35歳)

雑誌ゼクシィは時々購読していたこともあり、縁結びエージェントの広告をみることもありました。

世間的に知名度があることが選んだ一番の理由です。

あとは私より先に入会した同僚から評判がいいと勧めてもらったのも入会した理由の一つです。

 知名度・安心感がある「ゼクシィ縁結びエージェント」を選びました!という20~30代の婚活女性はとても多いです。

お見合いした男性との素敵なエピソードを教えてください♪

口コミ

Aさん(35歳)

知り合ったお相手の方は、主に30代後半・会社員をしている方々でした。

みなさん真面目そうというのが第一印象です。

でも話をしてみると、誠実で、優しい方というのが実際お会いしてみての印象です。

お互いに仕事が休みになる週末の日中にランチかカフェに行き、甘いものを食べたのが思い出です。

男性は甘いものが嫌いなのでは、という先入観があったのですが、甘党とのことで一緒にケーキやパフェなどを選んだことが楽しかったです。

 ゼクシィ縁結びエージェントでは、温厚で優しい男性とお会いできましたという30代女性が多く、20代女性でも同じ感想の方が多かったです。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して良かった点を教えてください

口コミ

Aさん(35歳)

費用はかかってしまいますが、男性・女性ともに加入されている会員の方の結婚に対する真剣度が高いというイメージです。

これから真剣に婚活を始めていこうという方にはピッタリだと思います。

婚活アプリというと、本当に信用できるのかを心配される方も少なくないと思いますが、リクルート主催なので、知名度的にも安心できます。

闇雲に無料のマッチングアプリを使うのではなく、短期集中型として使用されるのがおすすめかと思います。

マッチングコーディネーターさんには、好きな男性のタイプから、年収やお相手の絶対条件など細かくお伝えし、その条件に合う方をいつも親身になって探してくださったことにとても感謝しています。

またいつも自分のことのように考えて対応して下さっている感じがして、心強かったです。

不満足だった点は特にないのですが、強いて言えば、私のタイプではない方で、コーディネーターさんおすすめの方押しが結構強引だった気がします。

 ゼクシィ縁結びエージェントでは成婚者の多くが1年以内に成婚しています。半年~1年くらいに期間を区切って短期集中で利用するやり方がおすすめです。

内部成婚退会された方の約7割が1年以内に活動を終えられています。詳細は無料カウンセリングにて直接ご説明させていただきますので、まずは気軽にご来店ください。

※2019年4月〜2022年3月までに内部成婚退会した会員の活動期間を元に集計

※内部成婚退会 : ゼクシィ縁結びエージェントを通じて出会った会員同士が、結婚を前提に交際を継続していくことを決めて退会すること

よくあるご質問|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して残念だった点はありましたか?

口コミ

Aさん(35歳)

担当してくださるマッチングコーディネーターさんとの相性は重要だと思います。

万が一コーディネーターさんとの相性が合わないと、紹介してもらう相手の方が自分のタイプや条件と少し異なっていたりすることもあるようです。

 コーディネーターさんとの相性が悪いな~と感じた場合、ゼクシィ縁結びエージェントでは、相談できる仕組みを用意しています。

原則としては無料カウンセリングを担当させていただいたマッチングコーディネーターが退会まで責任を持って担当させていただきます。

もしご活動の途中で変更のご希望がありましたら、入会後の相談窓口までご相談ください。 その際、今後の参考にさせていただくため、ぜひ理由をお聞かせください。

よくあるご質問|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)

Bさん(35歳、入会時34歳)

口コミ

Bさん(35歳)

入会時年齢:34歳

・入会のきっかけ:周りから後押しされて・・本気の婚活をしたかったので知名度があるゼクシィ縁結びエージェントに入会しました♪

・利用プラン:シンプルプラン

・利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

・お見合い人数:2人

・利用満足度:★★★★☆(4点)

結婚相談所に入会しようと思ったきっかけを教えて

口コミ

Bさん(35歳)

30代に入り,周りが結婚していくなかあまり焦りもなく過ごしていていました。

1年2年と過ぎていくと、周りから結婚や子供産むなら、、など、頻繁に言われるようになり、自分の意志というよりかは、ひょっとしてもう少し焦るべきなのかな?とおもい、入会しました。

 多くの婚活女性は30歳前後で焦りが生じて、32~33歳頃に焦り・不安が強くなる傾向があります。

 Bさんは30代の独身生活を楽しんでいたようですが、周りがそんな姿に少し心配になったようです。

 家族の後押しでゼクシィ縁結びエージェントに入会・成婚した20代女性もいますので、Bさんの家族・友人はだいぶやきもきしたかもしれませんね。

ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由はありますか?

口コミ

Bさん(35歳)

無料で入れるアプリより、多少料金は発生した方が本気な方が多いのかなと思い結婚相談所を探しました。

その中でも、ゼクシィはCMや雑誌でもよくみかけるので信用感があって男女共に知名度もあると思い選びました。

お見合いした男性との素敵なエピソードを教えてください♪

口コミ

Bさん(35歳)

出身地が近く、初めから親近感がお互いあった二つ年上の方と出会いました。

初対面は、夜ご飯を食べましょう。とのことだったので、お酒も入るので少し心配してましたが、リラックスできそうなお店選びが伝わり嬉しかったのを覚えています。

お仕事は全国転勤がある会社員だったので、もしうまくいった時は,今後のことも話し合わないとなと思っていたら、2回目のお食事で、相手から理想の2人の形を話して下さり、とても安心しました。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して良かった点を教えてください

口コミ

Bさん(35歳)

絶対的安心感があります。知名度はもちろん、皆が知っているからこそ、会員人数も他社と比べると多いですし、利用プランも複数あり、自分にあったものを選べるので、有り難かったです。

有料だからこそ、会員様の本気度もわかりますし自己PRの項目もしっかり記載される方が他社より多いように思います。

以前利用していたアプリでは利用者に寄り添う感じではなく、自分で出会いを探すイメージだったので、手厚くサポートがあるのは心強かったです。

コーディネーターの方にカウンセリングをしていただくことで、自分では今まで気づいていなかった自分の事や、逆に気づきながら目を伏せてきた自分の裏の性格や感情を、嫌な気分にさせず導き出すような誘導の仕方で、教えてもらえました

 Bさんは安心感・信用を重視して結婚相談所を選んでいます。ゼクシィブランドの信用力は高いので、ゼクシィ縁結びエージェントはBさんのような方にぴったりです。

 結婚相談所は自分に合ったパートナーを探す場所。最初に自分を確かめる場所でもあります。

 コーディネーターのアドバイスからあらためて自分を知ることができるのは結婚相談所の大きなメリットですね。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して残念だった点はありましたか?

口コミ

Bさん(35歳)

登録する際、記入する欄が結構あったので、人によっては途中で辞めてしまうんじゃないかなという印象がありました。

コーディネーターの方に特に不満足というのはありませんが、こちらからの相談に、経験豊富だからこその対応なんでしょうけど、マニュアルがあるかのようにたんたんと答えられて、この意見は1人のコーディネートさんの考えなのかな?と思う時がたまにありました。

 Bさんのプランはシンプルプラン。主体的に婚活する方向けです。コーディネーターさんも専任ではありません。

 スタンダードやプレミアにすることで、コーディネーターさんが専任になってサポートがより手厚くなります。

プラン 月会費(税別) コーディネーターのタイプ フォロー面談
シンプル 9.000円 サポート
スタンダード 16,000円 専任 3ヵ月に1回
プレミア 23,000円 専任 2ヵ月に1回

Cさん(42歳、入会時38歳)

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

入会時年齢:38歳

・入会のきっかけ:生涯未婚は避けたくて・・すがる思いで入会しました

・利用プラン:スタンダードプラン

・利用期間:6ヶ月以上1年未満

・お見合い人数:3人

・利用満足度:★★★★☆(4点)

結婚相談所に入会しようと思ったきっかけを教えて

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

私がゼクシィ縁結びエージェントに入会して婚活したいきさつは、とにかく四十歳になったら生涯未婚が確定してしまうと思い、焦っていたものの、なかなかリアルでの出会いも期待できず、どうしたらいいかわからなくて藁にもすがる思いで利用してみようと決意したことが大きな理由になります。

ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由はありますか?

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

もともと「ゼクシィ」という名前を知っていたため、安心感と信頼性があったことと、料金体系が分かりやすく、またリーズナブルとは思いませんでしたが、妥当な金額だと思ったので、ゼクシィ縁結びエージェントを選びました。

お見合いした男性との素敵なエピソードを教えてください♪

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

お相手の年齢は45歳で、職業は自営業、性格は典型的なB型で気難しいというかこだわりが強い方でした。

②思い出の場所は海の見えるカフェでのデートや彼の乗る高級外車でのドライブデートが多かったです。

③二人の会話は、グルメやお酒の話、ペットの話、親の話などざっくばらんに歯に衣着せぬトークで楽しめました。

④特に嬉しかったことは、私のために手料理を振る舞ってくれたことで、楽しかったことはゴルフを教えてもらったことです

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して良かった点を教えてください

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

ゼクシィ縁結びエージェントの良かった点は、普通に暮らしていれば、絶対に出会えなかったであろう人たちとお知り合いになれたこと、また婚活というものが具体的にどういったもので、どうやってやればいいのかということを、自然と理解させてもらえたことが挙げられます。

あまり具体的ではないかもしれませんが、私の場合、まず異性と交際に発展させるためのノウハウなどを一切持ち合わせていなかったので、ゼクシィ縁結びエージェントを利用したことで進歩があったと実感しています。

マッチングコーディネーターに対して、感謝していることは、思っていた以上に素敵な人を紹介してもらえたこと、その人とどうやって親密になればいいのかを具体的にアドバイスなどくださったこと、悩みを聞いてもらえたことなどが挙げられます。

 ゼクシィ縁結びエージェントは良心的な料金体系の結婚相談所ですが、マッチングアプリと比べると料金は高め。

 その分、コーディネーターの方からフォローやアドバイスを受けられます。コーディネーターの方は婚活のプロ。多くの独身者を結婚に導いています。

引用;公式/婚活・結婚相談所なら【ゼクシィ縁結びエージェント】/顧客満足度第1位 (zexy-en-soudan.net)

 婚活迷子かも?という30代の婚活女性は一度無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して残念だった点はありましたか?

口コミ

Cさん(42歳、入会時38歳)

ゼクシィ縁結びエージェントの悪かった点は、特にはありませんが、不満な点は、やはり料金的にコストパフォマンスは悪いなと思わされたことです。

普通の女性会社員が月額25,300円もするプレミアプランに入会できるわけがありません。だからスタンダードプランにしましたが、もうちょっとお安くしてもらえたらよかったです。

コーディネーターの方に不満足だったことは、正直あまり記憶にありませんが、あまり選り好みしていては決まらないといった感じのニュアンスで物を言われたように感じた(あくまでも私の主観ですが)ことです。

 ゼクシィ縁結びエージェントは、大手結婚相談所の中では料金が安く、利用しやすい相談所。

 スタンダードプラン(月額16,000円;税別)でも高いな~と感じる方は、シンプルプラン(月額9,000円;税別)か、オンライン結婚相談所がおすすめ。

 オンライン結婚相談所は実店舗がない分コストが減って料金が格安です。

 スマリッジは20~30代の方に、エン婚活エージェントは30~40代の方にオススメする格安のオンライン結婚相談所です。どちらも相談所からサポートを受けることができます。

あわせて読みたい
【オンライン結婚相談所】スマリッジ利用者50人の口コミ・評判をご紹介♪  2017年にサービスが始まった「スマリッジ」。登録~相手紹介までオンラインで完結する新しいタイプの結婚相談所です。  この記事では、スマリッジ利用者50名の口コミ...
あわせて読みたい
【オンライン結婚相談所】エン婚活エージェント利用者50人の口コミ・評判をご紹介♪  エン婚活エージェントは、エン・ジャパンが運営するオンライン結婚相談所。  2016年、サービスが開始されました。料金が安く、安心して利用できる相談所です。  婚...

Dさん(36歳、入会時30歳)

口コミ

Dさん(36歳)

入会時年齢:30歳

・入会のきっかけ:マッチングアプリでは真剣交際を求める男性に巡り会えなくて・・既に入会している知人に話しを聞いて私も入会しました♪

・利用プラン:シンプルプラン

・利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満

・お見合い人数:6人

・利用満足度:★★★☆☆(3点)

結婚相談所に入会しようと思ったきっかけを教えて

口コミ

Dさん(36歳)

無料のマッチングアプリでいくらでも出会える時代に、わざわざ敷居の高い結婚相談所を利用しなくてもと思っていましたが、マッチングする確率は高いのに、結婚を視野に入れた出会いを探している人が思いの外少ないと気づいたから、結婚相談所に入会しました。

ゼクシィといえば結婚情報誌としての知名度が高く、結婚願望のない人は登録しないだろうという安心感と、月会費の安さに惹かれて入会してみようと思いました。

 マッチングアプリは婚活・恋活など出会い目的は様々。本気で婚活したい方には結婚相談所が適しています。

 マッチングアプリで真剣交際を求める男性に巡り会えなかったので結婚相談所に入会しましたという女性は特にアラサーの方に多いです。

お名前(入会時年齢) 結婚相談所入会の理由
Bさん(26歳) マッチングアプリで真剣交際を求める男性に巡り会えなかった
Cさん(25歳) マッチングアプリで真剣交際を求める男性に巡り会えなかった
Dさん(27歳) マッチングアプリで真剣交際を求める男性に巡り会えなかった

 Dさん(36歳)も入会時はちょうど30歳。結婚相談所入会の理由として、同じように、マッチングアプリで真剣交際を求める男性とうまく巡り会わなかったことを挙げています。

ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由はありますか?

口コミ

Dさん(36歳)

ゼクシィという結婚情報誌として知名度の高さと、知人がすでに入会してどんな感じなのか話を聞いていたことがゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由です。

あまり婚活にお金を掛けたくなかったことと、元を取ろうと必死になりたくないこともあり、手軽な金額でできる結婚相談所を探していたこと、専任のコーディネーターがついてアドバイスを得られることなど、トータルで判断しました。

 Aさん、Bさん、Cさんと同様に、Dさんも、①ゼクシィブランドの知名度と信頼を理由に、ゼクシィ縁結びエージェントを選びました。

 CさんとDさんは、ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由として、②「手軽な料金で利用できる」点も挙げてくれました。

 AさんとDさんは、③「入会していた知人友人の評判」も、ゼクシィ縁結びエージェントを選んだ理由として話してくれています。

 30代女性がゼクシィ縁結びエージェントを選ぶ主な理由は、この3つの理由、①ゼクシィの知名度・信用、②手頃な料金、③会員である知人友人の評判、でした。

<30代女性がゼクシィ縁結びエージェントを選んだ主な理由>
お名前(入会時年齢) ①知名度・信用 ②手頃な料金 ③会員である知人友人の評判
Aさん(32歳)  
Bさん(34歳)    
Cさん(38歳)

 
Dさん(30歳)

 30代女性と同様に、20代女性もこの3つの理由でゼクシィ縁結びエージェントを選んでいます

<20代女性がゼクシィ縁結びエージェントを選んだ主な理由>
お名前(入会時年齢) ①知名度・信用 ②手頃な料金 ③会員である知人友人の評判
Aさん(23歳)    
Bさん(26歳)    
Cさん(25歳)

 

 
Dさん(27歳)

   
Eさん(27歳)

 

 

お見合いした男性との素敵なエピソードを教えてください♪

口コミ

Dさん(36歳)

はじめて会ったお相手は、大手ハウスメーカー勤務の34歳の男性で、メッセージのやりとりをしていたときの落ち着いた印象とは裏腹に、会ってみるとよく喋る方でした。

地元が関西で、大学まで関西にいたせいか、ノリがお笑い芸人のような感じ。

最初はカフェで軽くお話して帰るつもりだったのに、この後予定がないなら買い物に付き合ってよとグイグイ来られ、家具を見に行ったり服を見に行ったりと、気づいたら会ったその日に6時間ぶっちぎりで一緒にいて、それでも疲れなかったのが印象に残っています。

そして、会う前と印象変わった?と聞かれ、変わったと答えると、自分もといい、お互いに見た目と喋りのギャップが激しいタイプだよねと大笑いしました。

別れる頃にはお互いに次のデートの約束をして、こんな気の合う人に合うときは合うんだなと驚きました。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して良かった点を教えてください

口コミ

Dさん(36歳)

入会金は必要なものの、月会費は1万円以下のプランもあり、成婚料も必要ないので、無料の婚活アプリでは効率的に結婚願望のある人と出会えないと感じている人には、手を出しやすい相談所だと思います。

30代の男性が多く、既婚者や結婚を視野に入れていない人がまずいないという安心感もあります。

会員数も多く、マッチングという意味だけでいえばかなりしやすいです。

コーディネーターさんも、特にはじめて会うまではサポートが手厚いと感じました。

スペックとしては普通なのに、異性と出会う機会のない職業の人が多いように思います。

登録前のカウンセリングで、コーディネーターの方にどんな人がタイプかや譲れない条件などを伝えた際、こういう人がいいという条件だけでなく、こういう人だけは無理というのも結婚や生活においては大事だとアドバイスされ、なるほどと思いました。

自分のことを結婚相手として客観的に見たときにどう感じるかなどの視点を聞けたこともよかったです。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用して残念だった点はありましたか?

口コミ

Dさん(36歳)

シンプルプランだと、コーディネーターさんがお相手に自分を紹介し薦めることはあっても、自分に紹介してくれることはないので、料金は安い分、普通の婚活アプリとあまり変わらないように感じました

アドバイスを求めても、合う人を探すのではなく、会ってみないとわからないのだからと会うことをやたら薦めてくるのも気になります。

また、結婚相談所といえば、比較的収入のみ高い男性が登録しているイメージがあるが、アラサー世代が多いためか、収入が中程度のレベルの人が多く、専業主婦願望のある人には向いていないと感じました。

マッチングコーディネーターとの相性の問題もあるとは思うが、アドバイスが自分へのダメ出しに感じることがありました。

また、自分の条件に合わなくても、会うことが大切とゴリ押しされ、げんなりすることもありました。

プラン

 手厚いサポートを望む方は、シンプルプランではなく、スタンダードやプレミアがおすすめ。

プラン 月会費(税別) コーディネーターのタイプ フォロー面談
シンプル 9.000円 サポート
スタンダード 16,000円 専任 3ヵ月に1回
プレミア 23,000円 専任 2ヵ月に1回
男性の年収

 20~39歳の男性の平均年収は、約300~530万円くらい。ゼクシィ縁結びエージェントの男性会員の約60%は、下の図のように、400~800万円。平均より高めです。

 専業主婦を希望する方にはゼクシィ縁結びエージェントはあまり向かないかもしれません。

 ただし、結婚後でも奥様である女性もある程度働くことを前提にすれば、ゼクシィ縁結びエージェントの男性会員の多くは30代であり、経済的にもしっかりしていて、かつ、結婚に真剣な方なので、30代女性が選ぶ婚活の場としてはとても優れています

 

引用;ゼクシィ縁結びエージェントの会員プロフィールと実績|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)
コーディネーターの方との相性

コーディネーターさんとの相性が悪いな~と感じた場合、ゼクシィ縁結びエージェントでは、相談できる仕組みを用意しています。

原則としては無料カウンセリングを担当させていただいたマッチングコーディネーターが退会まで責任を持って担当させていただきます。

もしご活動の途中で変更のご希望がありましたら、入会後の相談窓口までご相談ください。 その際、今後の参考にさせていただくため、ぜひ理由をお聞かせください。

よくあるご質問|結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント (zexy-en-soudan.net)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次