サンマリエは老舗の結婚相談所。創業から40年以上、成婚実績は豊富です。
登録者会員数は8万人を超える最大級。全国に50以上の店舗・サテライトを有する大手の結婚相談所でもあります。
結婚相談所を検討している方の中には、サンマリエ利用者の感想を聞いてみたい方がいるかもしれません。
この記事では、サンマリエ利用者30名の口コミ・評判を紹介します。
1)老舗の大手結婚相談所。創業40年以上、成婚実績は豊富です。
2)全国23店舗と44サテライト。通いやすい点も嬉しいポイント。
3)会員数は業界最大級8万人以上。理想のお相手を探しやすい相談所です。
4)カウンセラーのサポートに定評があります。
5)ローン決済もあるので、無理なく婚活をスタート。
6)真剣にパートナーを探している20~40代の方にオススメの相談所です。
\ まずはサンマリエの簡単無料サービス/
サンマリエをおすすめする方

サンマリエをおすすめする方は、次の①~⑤に合う方です。
サンマリエをおすすめの方
① 結婚に向かって真剣に婚活したい方
② しっかりサポートを受けたい方
③ 男性 30-40代、女性 20-40代
④ 信頼・実績を重視する方
⑤ 婚活力も磨きたい方
逆に、マッチングアプリや合コンなどで気軽に恋活したい方、カウンセラーのサポートを受けずに自分一人で婚活したい方などは、サンマリエはあまり合いません。

25歳ごろから婚活アプリを使って婚活をしていました。
何人かお会いしましたが、なかなか付き合いにまで発展せず、悩んでいました。
両親からもう少し真剣に婚活しているところで、探したほうがいいとのアドバイスがあり、サンマリエに入会することにしました。

かなり古くからやっている相談所なので、信用と実績があると思ったからサンマリエにしました。
また入会前にきちんとカウンセリングをしてくれるという話だったので、まずはカウンセリングを受けてから入会しようと思いカウンセリングを受けたら、かなり親身になって考えてくれていると感じたので決めました。
サンマリエとは?

サンマリエは老舗の大手結婚相談所。創業40年以上、成婚実績は豊富です。
カウンセラーがきめ細かくサポートする相談所としても定評があります。
20~40代の方を中心に8万人超の会員が登録。会員数は最大級。全国に50を超える店舗/サテライトを提供しています。
サンマエリエは、特に20~40代の方が真剣に婚活しやすい環境を提供している実績豊富で安心の婚活サービスです。
結婚相談所 サンマリエ
運営会社:株式会社 サンマリエ
店舗数:全国 23店舗 + 44サテライト
創業:1981年
会員数:82,961名(2023年4月時点)
男女比:56:43
URL:http:///www.sunmarie.co.jp
サンマリエの特徴は?

サンマリエは、大きく6つの特徴があります。
サンマリエの特徴
① 仲人型の大手結婚相談所
② 実績と信頼
③ 手厚い婚活サポート
④ 会員数 8万人以上と最大級
⑤ 男性30~40代、女性20~40代が中心
⑥ イベント・セミナーが豊富
① 仲人型の大手結婚相談所

結婚相談所は、仲人さんが異性を紹介する「仲人型」とシステムが自動で異性を選ぶ「データマッチング型」の2つに大きく分類されます。
サンマリエは「仲人型」。仲人さんが会員に合いそうなお見合い相手を紹介。お見合い後も手厚いサポートが継続して提供されます。
ただし、サンマリエでも、出会いの機会を広げる目的で、仲人紹介に加えて、(スタンダードコースでは)データマッチングの出会い機会が提供されています。
口コミ

サービスを利用した3ヶ月で5人の女性を紹介されましたが、実際にお見合いとしてお会いした方は1人です。
その女性は私と同い年で性格は明るく、とっても活発な印象を受けました。(本人/36歳・相手/36歳/アパレル関係)
正直、お見合い形式での初対面だったのでデートと言うには恐れ多いですが、些細な世間話や昔話で盛り上がってとっても良い雰囲気で久しぶりにトキメキましたね。
② 実績と信頼
サンマリエは、創業から40年以上。成婚実績も豊富です。
東証プライム上場グループ運営なので信頼・安心感もあります。
結婚は人生の大きな選択。実績豊富で信頼性が高いサンマリエでは、安心して大切なパートナーを探すことができる点が大きなメリットの1つです。
口コミ

他の結婚相談所と比較して入会金や月会費は高めでしたが、日本結婚相談所連盟に加入しており、知名度が高く安心感があったため選びました。
③ 手厚い婚活サポート

サンマリエでは、「サポートが手厚いNO.1結婚相談所」というアンケート結果もあり、婚活サポートのきめ細かさには定評があります。
お見合い相手の紹介、お見合い日時場所のセッティング、デートプランの相談から交際中のお悩み相談まで。二人の交際がスムーズに進むように手厚くサポートされます。
仕事が多忙で時間がない方、一人では婚活が難しいと感じている方、プロのアドバイスを聞きながら生涯のパートナーを選びたい慎重な方、こういった方にぴったりの結婚相談所です。
口コミ

利用コースは、カウンセリング回数制限無しのプランでした。
担当カウンセラーさんがこちらの些細な婚活での悩みに真剣に聞いて下さり、成婚してほしいという気持ちを感じ取ることができました。
婚活始めて半年程してお見合い申し込んでもお断りばかりで申し込まれもない状態。
担当カウンセラーさんから写真を変える事を勧めて頂いたり、服装では黒色一色の上下ではなく、紺の上下等アドバイスしてもらいました。
早速、買いに行きお見合い写真を新しくすると、翌月、お見合い成立6件で、3件交際成立となりました!
④ 会員数 8万人以上と最大級
サンマリエの会員は約8万人。大手結婚相談所の中でも最大級です。
結婚相談所 | 会員規模 | タイプ | 月額料金例(*) |
オーネット | 約4.3万人 | 店舗型 | 16,500円 |
ツヴァイ | 約9.7万人 | 店舗型 | 15,400円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 約3万人 | 店舗型 | 9,900円 |
パートナーエージェント | 約9.4万人 | 店舗型 | 15,400円 |
サンマリエ | 約8.3万人 | 店舗型 | 16,500円 |
フィオーレ | 約8.5万人 | 店舗型 | 8,800円 |
IBJメンバーズ | 約8.2万人 | 店舗型 | 17,050円 |
ノッツェ | 約6.5万人 | 店舗型 | 21,450円 |
エン婚活エージェント | 約3万人 | オンライン | 14,300円 |
スマリッジ | 約3万人 | オンライン | 9,900円 |
ナコード(naco-do) | 約12.1万人 | オンライン | 14,600円 |
多くの会員がいればその分出会いのチャンスは増えます。
また、ここでの出会いは結婚に向けて真剣交際を望む質の高い出会いなので、カジュアルな関係を望む異性に悩まされてきた方にはぴったりの機会と言えます。
サンマリエでは、将来を見据えた異性を探しやすい環境が提供されています。

相手の年齢33、自分の年齢32で結婚しました。
結婚相談所での出会いになりましたが、普通の恋愛のようにデートして、連絡を取り続けました。
高層タワーのデート先は夜景がきれいでよかったです。
今までのお付き合いとは違って、結婚の言葉がでてきたため、やっと結婚できるかもとうれしかったのと安心したのを覚えています。
平日忙しい合間会社帰りにデートしたり、週末両日会ったりとにかくたくさん会えたことが楽しかったです。
⑤ 男性30~40代、女性20~40代が中心

サンマリエの会員は、男性30~40代、女性20~40代が中心。
特に男女ともに30~40代の方は同世代が多くマッチングしやすい婚活サービスとなっています。

私は約1年ほど活動したのですが、サンマリエは30代、40代の方の方が多分一番多い年代だと感じたのでちょうどよい年齢的な方が多かったのがよかったと思っています。
結婚相談所によっては、20代、30代が多すぎたりすることもあったのですが、サンマリエはどちらかというと若すぎない方が多いです。
あとは、わりと堅実というか、真面目な方が多い印象もあって、派手な人とか、社交的な方は少ない印象でした。話しやすい方も多かったです。
⑥ イベント・セミナーが豊富

サンマリエでは、カウンセラーによる紹介以外にも様々な出会いを提供しています。
その一つがブライダルパスポート。年に数回開催され、その場でサンマリエ会員の写真・プロフィールを検索して申込みできます。さらに、婚活パーティーも定期的に開催されています。
出会い機会に加えて、婚活力アップのための婚活カレッジ(マリカレ)も開催されています。婚活力アップに向けた80種類の講座を用意。
口コミ

マリカレのコミュニケーション講座に参加しました。
女性との会話があまり長く続かず、どのように会話を繋げていけばいいのかわからず不安だったので参加しました。
今まで女性から話題を振られたときに理屈っぽく自分の考えを相手に押し付けていたのだと気づき学びました。
サンマリエのデメリットは?

サンマリエの婚活サービスについて大きく分けて4つデメリットがあります。
サンマリエのデメリット
① 料金はやや高め
② カウンセラーの頻繁な連絡
③ 月2名程度の紹介は不十分と感じる場合あり
④ お見合い相手は好みの異性とは限らない
① 料金はやや高め

サンマリエの料金は、大手結婚相談所の中でもやや高めです。
大手結婚相談所 | (税別) | 初期費用月額費用 (税別) | (税別) | 成婚料
サンマリエ | 17万円 | 1.6万円 | 20万円 |
オーネット | 10.6万円 | 1.5万円 | 0円 |
パートナーエージェント | 12.5万円 | 1.7万円 | 5万円 |
ツヴァイ | 11.8万円 | 1.6万円 | 20万円 |
フィオーレ | 15万円 | 1.2万円 | 10万円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 3万円 | 1.6万円 | 0円 |
料金が高い分、成婚実績の豊富さ、大手結婚相談所の安心感、充実した婚活サポート、こういった優れた婚活環境が提供されます。短期で成婚できれば月額費用を抑えることもできます。
恋人や遊び相手選びであれば、いくらでもやり直し可能。でも、結婚相手との相性が悪かったからといってコロコロ相手を変えることはできません。
婚活は一生を決める大事な場面。
そんなときこそ、良質の婚活サービスの中で大切な人を探していただきたいと思います。

サンマリエのサービスを不満足と感じたことは特にありません。
初めて登録したときから、退会したときまで思い返しても、スタッフの方も皆様人当たりがよく、あたたかい方が多く、言葉遣いも丁寧でした。
サービスに関しても料金に相応しい内容と思います。
サンマリエでは5種類の初期費用割引も用意。適用になる場合にはしっかり割引も利用しましょう。
② カウンセラーの頻繁な連絡

サンマリエはカウンセラーによる手厚いサポートが売りの結婚相談所。
入会時にカウンセラーと一緒に自分だけの婚活プランを作り、その後のお見合い、仮交際、真剣交際と進んでいく中で、アドバイスや相談などきめ細かくサポートされます。
こういった手厚いサポートを評価する会員が多い中、頻繁なカウンセラーからの連絡をやや過剰と感じてしまう会員もいます。

悪かったところを強いて言えば、カウンセラーからの電話が度々かかってくることでした。
最初はありがたかったのですが、あまりにも頻繁にかかってくるため、少しストレスを感じていました。
おそらく嫌がる利用者の方が多いのではないでしょうか。
仕事などで電話を頻繁に受けられない方もいます。
そういった時には、重要な連絡に絞って連絡してもらう、メールなどの非同期連絡に切替えてもらう、受けやすい曜日や時間帯の連絡に変更してもらうなど、担当カウンセラーに自分の希望を伝えた上で相談して、コミュニケーションをよりよくしましょう。
③ 月2名程度の紹介は不十分と感じる場合あり

カジュアルコースでは、毎月3名の異性が紹介され、スタンダードコースでは1~3名の異性が定期的に紹介されます。
しかし、紹介されたお相手と必ずお見合いするわけではありません。お見合いの結果、交際に進まないこともあります。
月2名程度の紹介で十分と感じる利用者もいますし、月2名程度の紹介では不十分でもう少し紹介して欲しいと感じた利用者もいます。

毎月3人しか紹介されませんが、もっと紹介してくれる人数を増やすとありがたいと思います。
3名と全部会っても1か月分という意味だと思うのですが、会わない人もいるため、一か月丸ごと誰とも会わない月もありました。
Fさんの利用コースはカジュアル。お相手紹介を中心に4つの出会い機会が提供されています。出会いの機会を増やしたい方はスタンダードコースがおすすめです。
データマッチング、お相手検索、婚活パーティーなどお相手紹介を含めて9種類の出会い機会が提供されます。月数名程度の紹介では物足りなさそう・・と感じた方はぜひスタンダードコースを選んでください。
④ お見合い相手は好みの異性とは限らない

サンマリエのカウンセラーは男女を引き合わせるプロ仲人。会員の性格・年齢・要望などを考慮して、お見合い相手を紹介します。
ただ、人と人の相性は会ってみないと分からないもの。必ず、二人が意気投合して交際に進むわけでではありません。

出会ってみて相性が合っていなかった時があり残念でした。
お互いの意見も合わないのですが、紹介された手前、自分でも我慢できるところはしようと思ったのですが、合わないときはとことん合わないのですぐに次の人を紹介してもらいました。
相性があまりよくない方とお見合い経験があったAさん。
その時には、「すぐ次の人を紹介してもらいました」と話してくれました。
Aさんは5人の方とお見合いし、真剣交際を経て、成婚しています。
相性があまりよくない方と出会った場合には、ある程度やむを得ないとして、気持ちをすぐに切替えることも大切です。
料金・入退会

サンマリエは実績が豊富な仲人型大手結婚相談所。
コース、料金、割引制度、入退会についてもしっかり定められています。
コース料金

基本的にはカジュアルコースとスタンダードコースの2種類。2種類のプランでは満足できない方向けにカスタムプランも用意されています。
出会いの機会、カウンセラーからのサポート、カウンセラーとの相談、無料特典、全てにおいて、カジュアルよりもスタンダードが充実しています。
カジュアルコースの場合、お見合い料金が10,000円/回かかってしまいますが、スタンダードコースではお見合い料金が無料。
2つのコースで迷った場合、スタンダードコースがおすすめ。
特に初期費用の点で、スタンダードコースはカジュアルコースよりも高めですが、割引制度を利用して初期費用を抑え、スタンダードコースを利用するやり方が最もコスパが高いです。
割引

スタンダードコースでは、上のように5種類の割引が用意されています。
他の婚活サービスからの乗り換え、地方での利用、20代と50代以上の方の利用、シングルマザー&シングルファーザーの利用では、初期費用が大幅に安くなります。
シングルマザー&シングルファーザーの利用では、さらに、月会費も6,000円OFF。
多くの方が割引を利用できます。割引適用がある「スタンダードコース」を選んで、割引を上手に利用してコスパを高めましょう!
入退会

入会時に独身証明書など各種証明書の提出が必要。
中途解約は可能ですが、月会費過払い分のみ返金され、初期費用は返金されません。ご注意ください。
口コミ

途中解約をしても料金は戻ってこないのは少し不満を感じました。
サイトを利用している最中に知人の紹介でお付き合いをさせていただける女性に出会い、紹介をストップして欲しく相談したのですが、途中解約での返金などできないと言われそこは不満足でした。
サービスはひどい?

結婚相談所は「結婚」という人生の大きなテーマで活動する場所。人と人の感情が交差する場所でもあります。
仲が良い家族・友人・カップルといった特別な間柄でさえ、「ひどいな~」と落ち込むことがあります💦

特別な間柄にない結婚相談所と利用者の間で、ネガティブな感情を一切抱かないほうがむしろ不自然とも言えるかもしれません。
サンマリエ利用者30名の方に、サンマリエで活動している期間中、「ひどい!」と感じた経験があるかどうかについて話してもらいました。
ひどい!と感じた経験がある利用者は約50%

サンマリエ利用者30名のうち、ひどい!と感じた経験がある利用者は16人(53%)。半数の利用者は、そういった感情を覚えた経験があったという結果でした。

医者の人と出会いがありましたが、自分がモテると思っているのか、とても横柄な態度で結局会うことはありませんでした。
お茶や食事で終わる人もいましたが、少しお高めなところに自分で予約しておいて割り勘だったのが、嫌だったです。
ひどいと感じた経験がある成婚者は約50%

サンマリエ利用者(成婚者)15名のうち、ひどい!と感じた経験がある(成婚者)は8人(53%)。半数の成婚者は、そういった感情を覚えた経験があったという結果でした。
ひどい!と感じた経験割合は、成婚した方と成婚しなかった方との間で全く同じでした。
口コミ

担当カウンセラーが3日間休みの時があり、急ぎの問い合わせだったので他のカウンセラーさんに相談しました。
「担当の者に伝えておきます」と言ったっきり折り返しの連絡はなく、こちらから連絡するまで放置された時は少しひどいと思いました。
① 異性のお相手

サンマリエ利用者30名のうち、ひどい!と感じた経験がある方16名の方に、その経験について話してもらいました。
中でも、多かった経験が「異性のお相手の中でひどかったと感じた人もいました」というものでした。

お見合いした男性の中で、プロフィールには熱心に結婚を考えているように見せて、実際に話してみると、消極的というか、結婚をしたいという気持ちが全く感じられない人が数人いました。
プロフィールを見て感じた印象とあまりにも違い過ぎてサクラではないかと疑うほどでした。
② カウンセラーの言葉

カウンセラーは、会員が幸せになって欲しいという気持ちを込めていろいろアドバイスしたり、相談に乗ります。
ただ、人と人の相性というものもあります。また、ちょっとした誤解でコミュニケーションがすれ違うことも。
こういう場面で「イラッと」感じる方もいます。

高収入で高学歴、高身長の30代男性はサンマリエでもとても人気があります。
プロフィールを見ている時に、人気の男性会員に対してまだお見合いを申し込むとも言っていないのに、担当さんから「この方は20代女性から人気があり難しいかもしれません」と、遠回しに31歳は無理と言われた時は、ひどいなと感じました。
③ 料金(成婚料)の高さ

サンマリエでは、成婚実績の豊富さ、大手結婚相談所の安心感、充実した婚活サポート、こういった優れた婚活環境が提供されます。
その分、料金はやや高め。料金の高さについて不満を感じる利用者もいました。
口コミ

他の結婚相談所と比較して入会金や月会費は高めでしたが、日本結婚相談所連盟に加入しており、知名度が高く安心感があったため選びました。
実際サンマリエを利用し、登録者のレベルの高さやサービスの充実度から判断すると、他の結婚相談所と比較して入会金や月会費が高めに設定されている点は許容範囲の金額でした。
ただ、成婚料が無料の結構相談所がある中で、約20万円もした点がひどい!と感じました。
サンマリエの初期費用と月会費は、他の大手結婚相談所と比較すると高めですが、大きな差はありません。高質なサービスを考えれば、妥当な金額と言えます。
ただし、成婚料は相談所によって無料~20万円くらいまでバラバラで、サンマリエの成婚料は20万円。サンマリエの成婚料については、利用者によっては、不満を感じる方も(多くはありませんが)いました。
大手結婚相談所 | (税別) | 初期費用月額費用 (税別) | (税別) | 成婚料
サンマリエ | 17万円 | 1.6万円 | 20万円 |
オーネット | 10.6万円 | 1.5万円 | 0円 |
パートナーエージェント | 12.5万円 | 1.7万円 | 5万円 |
ツヴァイ | 11.8万円 | 1.6万円 | 20万円 |
フィオーレ | 15万円 | 1.2万円 | 10万円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 3万円 | 1.6万円 | 0円 |
全体的なサービス満足度は高い

サンマリエ利用者30名のうち約半数が「ひどい!」と感じた経験があったという結果でした。
ただし、全体的なサンマリエ利用満足度については、「満足」「やや満足」合せて約80%。サンマリエの利用者の多くは、サービス全体については満足しています。

サンマリエを利用したことで、こんな素敵な方と出会うことが出来たので利用してよかったと思っています。
また、電話でもチャットでも相談に乗ってくれるので、急なお誘いで悩んでいても気軽に相談することできるのはとても助かりました。
フォローしてくれるので、初めてのデートでも行きやすかったし、自分に合いそうな方を探してくれるので相手の方と話がしやすくて、話も和むのでサポート体制がしっかりしていてよかったと思います。
コース:スタンダード
活動期間:6ヶ月以上1年未満
お見合い人数:5人
成婚:しました
利用者30名の口コミ・評判

サンマリエ利用者30人の口コミ・評判と利用体験談をご紹介します。
年齢層

年齢(入会時) | 割合(%) |
20代 | 37 |
30代 | 50 |
40代 | 13 |
サンマリエ利用者全体の年齢層は30代が最も多く、次いで40代、20代という分布になっています。
サンマリエ利用者30名は、サンマリエ会員全体と比較すると、30代が最も多い点は同じでしたが、20代はやや多く、逆に40代が少ない年齢層でした。
活動期間

利用期間 | 割合(%) |
利用中 | 10.0 |
1ヵ月未満 | 6.7 |
1ヵ月~3ヵ月 | 10.0 |
3ヵ月~6ヵ月 | 20.0 |
6ヵ月~1年 | 20.0 |
1年~2年 | 23.3 |
2年以上 | 10.0 |
サンマリエ利用者30名にサンマリエでの活動期間を聞いてみました。
結果、平均の活動期間は9ヵ月程度、活動期間1年未満の方が全体の約70%でした。
サンマリエを通じて成婚した方全体の中で、1年以内に成婚した方の割合は約75%。
なんとなくダラダラと活動せずに、1年以内に活動を終えることが望ましいです。
口コミ

基本的に人見知りでコミュニケーション能力が低かった自分が、入会して3カ月でパートナーを見つけられたのは担当カウンセラーさんが親身になって対応してくれたおかげだと今でも思っております。
特に初めてカウンセリングをしていただいた時は学生時代の思い出や、今までの彼女との思い出話など、徐々に緊張をほぐしてくれているのだなとわかるような対応でした。
そのおかげで自分のシュミや好みの女性の特徴をカウンセラーさんと共有できたことが非常に良かったです。
コース:カジュアル
活動期間:3ヵ月以上6ヵ月未満
お見合い人数:3人
成婚:しました
利用コース

利用コース | 割合(%) |
カジュアル | 43 |
スタンダード | 57 |
カスタム | 0 |
サンマリエでは、3つのコースが用意されています。

利用者30名に利用コースを聞いてみた結果、スタンダードコースが最も多く(57%)、次いでカジュアルコースの利用でした(43%)。
出会いの機会、カウンセラーからのサポート、カウンセラーとの相談、無料特典、全てにおいて、カジュアルよりもスタンダードが充実しています。
カジュアルコースの場合、1回のお見合いで料金が10,000円必要。スタンダードコースではお見合い料金は無料です。80以上の婚活講座(婚活カレッジ)もスタンダードコース会員は無料で受けられます。
コスパ的にはカジュアルよりもスタンダードの方がお得です。

婚活カレッジの「自分磨きのコツ」「恋愛力アップ」「婚活成功法」を受講しました。
受講したことで、自分の魅力や弱点を知ることができて、自信がつきました。講師の方もわかりやすくて面白くて、楽しく受講しました。
コース:スタンダード
活動期間:1年以上2年未満
お見合い人数:3人
成婚:しました
出会えない?お見合い人数は?

お見合い相手の人数 | 割合(%) |
1人 | 20.0 |
2~3人 | 30.0 |
4~5人 | 26.7 |
6~10人 | 13.3 |
11人以上 | 10.0 |
サンマリエ利用者30名がお見合いしたお相手人数を聞いてみました。
結果、お見合い相手2~3人であった方が最も多く、利用者の23%は6人以上のお相手とお見合いしていました。
サンマリエでは、基本的に、出会えない・・ということはありません。

私が30歳の頃、お見合い6人目で初のデートをすることになりました。
お相手は36歳でエンジニアさん。
デートの場所はカフェで行うことになり、私はあらかじめカフェの場所を調べ、服装にも気を配りました。しかし、当日はとても緊張していて、少し遅れて到着してしまいました
彼は既に到着していて、私に笑顔で近づいてきました。優しい表情と話し方が、私の緊張をほぐしてくれました。
彼は終始リードしてくれて、話題が尽きてしまったときは次の話題を出してくれました。気遣いに感動し、彼に興味を持つようになっていました。
今でもいい思い出として記憶に強く残っています。
コース:スタンダード
活動期間:6ヵ月以上1年未満
お見合い人数:6人
成婚:しました
放置されることある?

入会したけど、カウンセラーから放置されてしまって・・。こういう放置されることについて心配する方がいるかもしれません。
サンマリエ利用者30名の中では、カウンセラーからの連絡頻度が少ない・放置気味と話す方と、逆に、連絡頻度が多い・うっとうしいと話す方がいました。
カウンセラーからの連絡頻度 | 割合(%) |
少ない・放置ぎみ | 13.3 |
多い・ややうっとうしい | 6.7 |
ただ、どちらの方も利用者全体(30名)の10%前後と人数は少なく、基本的にはカウンセラーからの連絡はスムーズで十分と言えます。

悪かったところを強いて言えば、カウンセラーからの電話が度々かかってくることでした。
最初はありがたかったのですが、あまりにも頻繁にかかってくるため、少しストレスを感じていました。
おそらく嫌がる利用者の方が多いのではないでしょうか。
口コミ

最終的に良いパートナーに出会え、成婚までたどり着くことができたので良かったですが、カウンセラーの方から紹介いただける女性の人数が少なく、連絡が無く放置されている期間も結構あったため、そのあたりがやや不満であった。
男性会員のレベルは?

サンマリエの男性会員のレベルはどうなの?といった疑問を持つ女性がいるかもしれません。
レベルといってもはっきりした基準はなく、女性によっても感じ方は色々。
ただ、一般的には、結婚相手として、サンマリエの男性会員のレベルは高い、と言えます。
年収・職業
サンマリエ男性会員の平均年収は600万円くらい。
30~40代独身男性の平均年収は500万円くらいなので、男性会員の年収は少し高めです。
安定した職業についている多くの高年収男性がサンマリエに登録しています。
容姿・性格
女性会員によって好みの男性の容姿や性格は違います。さらに、男性一人一人によっても容姿性格はさまざま。
ただ、会員全体の男性レベルについては、全体的に評価する女性が多いです。

サンマリエ利用中にひどいと感じた経験はありませんでした。
サンマリエから放置されることもなく、異性のレベルも概ね満足できるものでした。
異性の中にサクラと思われる方も見当たりませんでした。
サンマリエは信頼できる結婚相談所だと思います。

5人お会いしましたが、私との相性の良し悪しはあるので、もちろんお断りさせていただいたこともありますが、皆様常識的で魅力的な男性と感じました。
紹介ペースもちょうどよい感じでした
女性会員のレベルは?

サンマリエの女性会員のレベルはどうなの?といった疑問を持つ男性がいるかもしれません。
レベルといってもはっきりした基準はなく、男性によっても感じ方は色々。
ただ、一般的には、結婚相手として、サンマリエの女性会員のレベルは高い、と言えます。
年収・職業
サンマリエ女性会員の約半数は年収400万円を超えています。女性会員の約7割は大卒。
20~40代独身女性の平均年収は350万円くらいなので、女性会員の年収は高めです。
安定した職業についている多くの女性がサンマリエに登録しています。
性格・容姿
性格容姿は男性によって好みが異なるので一概には言えませんが、ひどい!という印象を有する男性は少ないです。
口コミ

私が42歳でサンマリエに入会し、43歳になってカウンセラーからの一押しと言うことで知り合ったのが今の妻です。
その当時、彼女は35歳で職業は生保の営業をしていました。
見た目は女性芸人の横澤夏子さんのような雰囲気で性格も本当に明るい人。
営業をやっているからか自らいろいろと喋ってくれるので、無口な私はとても楽でしたね。
真剣交際に進んだ割合

サンマリエ利用者30人の中で真剣交際まで進んだ方の割合(確率)は、「80%」でした。
様々な結婚相談所の利用者163人では、真剣交際の確率は約60%。きめ細かい婚活サポートに定評があるサンマリエらしい高い成績でした。

成婚率

サンマリエ利用者30人の中で成婚した方の割合(成婚率)は、「50%」でした。
様々な結婚相談所の利用者163人では、成婚率は約25%。他の相談所の成婚率調査を大きく上回る結果です。

実績豊富で婚活サポートに定評があるサンマリエらしい好成績でした。
良かった点

サンマリエ利用者30名の方に「サンマリエの良かった点」を話してもらいました。主に4つのメリットが指摘されました。
サンマリエの利用を通じて良かったと感じた点
① カウンセラーが親身
② スムーズな紹介
③ とにかく楽。時間が節約できる!
④ 成婚できたこと

カウンセラーさんのサポートが手厚かったので、それがいちばんの魅力だと思います。
それまでペアーズなどのアプリで婚活をしていて、1人で戦っている印象でした。
またあまり友達にも相談できなかったりして、本当に1人で隠れてやらないといけないって感じでした。
そのため上手くいかないと落ち込むけど相談相手もおらず、婚活のドツボにハマっているような感覚でした。
そこからサンマリエを利用してしっかりカウンセラーさんがついてくれて、話を聞いてくれて、一緒に戦ってくれるのが嬉しかったです。

5人お会いしましたが、私との相性の良し悪しはあるので、もちろんお断りさせていただいたこともありますが、皆様常識的で魅力的な男性と感じました。
紹介ペースもちょうどよい感じでした
残念だった点

サンマリエ利用者30名の方に「サンマリエの残念だった点」を話してもらいました。主に3つのデメリットが指摘されました。
サンマリエの利用を通じて残念と感じた点
① 料金が高い
② 紹介人数が少ない
③ 連絡が遅い/頻繁
特に料金の高さを残念に感じる利用者が多かったです。
口コミ

お見合いや、交際などの婚活全般の進行を進めて欲しい人に向いている様に感じましたが、仲人(カウンセラー)担当者の技量に成婚出来るか左右される事が多い様に感じました。
サポートは手厚いですが、成婚料金含めて継続して活動するには料金が高いのではと改めて感じました。
利用満足度

サンマリエ利用者30人の方に、サンマリエを通じた婚活の満足度を話してもらいました。
結果、やや満足~満足と回答された方が約80%。サンマリエは利用満足度が高い結婚相談所と言えます。

サンマリエを利用して良かったと感じたエピソードは、交際中の方からプロポーズされた時です。
彼は私に指輪を渡しながら、「君と一緒に幸せになりたい」と言ってくれました。
私も「私もそう思ってる」と答えました。その時は涙が出そうなくらい嬉しかったです。サンマリエに入会して本当に良かったと思いました。
担当の仲介の方もプロポーズのことを報告すると大変喜んでくれ、ねぎらいの言葉を頂きました。また、後日にサンマリエからお祝いカードなどをもらいました。
コース:スタンダード
活動期間:1年以上2年未満
お見合い人数:4人
成婚:しました
サンマリエ利用体験談

サンマリエ利用者30名の中から20~40代男女14名の利用体験談を別記事にまとめました。こちらもぜひご覧ください♪
20代女性5名の利用体験談

30代女性5名の利用体験談

40代男女4名の利用体験談

1)老舗の大手結婚相談所。創業40年以上、成婚実績は豊富です。
2)全国23店舗と44サテライト。通いやすい点も嬉しいポイント。
3)会員数は業界最大級8万人以上。理想のお相手を探しやすい相談所です。
4)カウンセラーのサポートに定評があります。
5)ローン決済もあるので、無理なく婚活をスタート。
6)真剣にパートナーを探している20~40代の方にオススメの相談所です。
\ まずはサンマリエの簡単無料サービス/
コメント