三島近くに縁結び・良縁成就のご利益がある神社ってありますか?
婚活を続けているけど、なかなかうまくいかない・・・
お互い気になりだした私たち。うまく行けばいいんだけど・・
こういう方にオススメのパワースポットが三島近くにあります。
三島の隣町「熱海」にある「伊豆山神社 (いずさんじんじゃ) 」です。
とっても由緒正しい神社。
伊豆山神社は、源頼朝と北条政子が愛を育んだ場所としても広く知られています。 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台にもなりました。
この記事では、伊豆山神社のご利益、お守り、御朱印を解説いたします。
伊豆山神社とは?
伊豆山神社は、静岡県・熱海市にある静かな神社です。
創建 | 不詳(平安時代またはその前) |
住所 | 静岡県熱海市伊豆山708-1 |
電話 | 0557-80-3164 |
アクセス | JR熱海駅からバスで8分 |
参拝時間 | 自由 |
御朱印時間 | 9:00~16:00 |
歴史
伊豆山神社は、三嶋大社・箱根神社と共に「伊豆・箱根路の三社」として、昔から武士に信仰されていた神社です。
特に鎌倉歴代将軍から篤く信仰されてきました。その後も、足利将軍や徳川家康など有力な武家を中心に信仰は受け継がれていきました。
源氏の窮地を救った三社(伊豆山神社、三嶋大社、箱根神社)
伊豆・箱根路の三社は、鎌倉幕府と強い関係があります。
鎌倉幕府を設立した源頼朝。源頼朝は平家打倒を目指し、源氏復興を三嶋大社に祈願しました。その後、源頼朝は石橋山の戦いで敗戦。
追われる身となった頼朝を救ったのは箱根神社、 頼朝の妻となったばかりの北条政子を匿ったのは 伊豆山神社でした。 伊豆山神社は頼朝と政子の愛を育んだ舞台でもありました。
伊豆山神社・三嶋大社・箱根神社の三社は、鎌倉幕府を設立した源頼朝の危機を何度も助け、源頼朝と北条政子の愛を成就させた歴史的な舞台として広く知られています。
ご利益ー縁結びと良縁成就
良縁成就・縁結び・強運守護・温泉守護
ご利益は神社にお詣りして戴くご神徳。各神社の神さまによってご利益の種類は異なります。
ご利益には、 学問(合格祈願)、健康(病気平癒)、子宝(安産)、厄除け、夫婦円満(家内安全)、心願成就などがあります。その中に、良縁成就と縁結びがあります。どちらも恋愛運ですね。
良縁成就と縁結びは少しだけ意味合いが違うと言われています。
良縁成就と縁結びは、どちらも強いご縁、つまり、結婚の願いがかなうことを意味する点では共通しています。
・良縁成就・・・今、特定の相手(彼氏、彼女)がいない場合のご利益
・縁結び・・・今、特定の相手がいる場合のご利益
どちらも強いご縁(=結婚の願いがかなうこと)を意味します
「良縁祈願」とは、まだ特定の相手がいない時に、良縁に恵まれて結婚できるように、お願いする時に効果があります。「縁結び」とは、特定の相手と結ばれることや、結びつきを固くして結婚できるように、お願いする時に効果があります。
「縁結び」と「恋愛成就」の違いを確かめに所澤神明社へ行ってみた! | レポミン|気になるアレの体験談メディア (repomin.net)
ただし、最近、縁結び、良縁成就、恋愛成就のご利益ははっきり区別されなくなっています。
伊豆山神社でご利益を戴く場合、どちらかと言えば、今は特定の相手がいない方のほうがいい(良縁成就)かもしれませんね。
ご利益の由来
伊豆山神社は、源頼朝と北条政子の愛を育んだ舞台としても有名です。
伊豆で出逢う源頼朝と北条政子
源頼朝の父親は源義朝。 源義朝は京都で平治の乱(1159年)を起こし、平家に敗れました。三男であった源頼朝は伊豆に流刑(島流しの刑)にあってしまいました。
伊豆諸島は隠岐や佐渡と同様に辺境の地とみなされており、伊豆半島は伊豆諸島への入口なので、伊豆は流刑の地だったんです。
ここで、源頼朝と伊豆の地縁が生まれることになります。
源頼朝の妻・北条政子は、伊豆国の豪族であった北条時政の長女。
つまり、北条政子は源頼朝とは異なり、伊豆で生まれ育った女性でした。
政子の父・北条時政は、伊豆地方の官僚で、源頼朝の監視役。
北条時政は大番役(京都の警護を担当する警護官)でもあったため、 北条時政は伊豆を出て在京している時期もありました。
父・北条時政が在京の時、娘の北条政子と流刑人の源頼朝が恋仲になってしまった、と言われています。
出逢いの場所は、伊豆山神社から徒歩10分くらいのところにある「逢初橋(あいぞめばし)」。
2021年7月の土石流の影響で逢初橋付近は大きな被害に遭いました。赤色の橋が逢初橋です。
周囲の猛反対を押し切って結婚 ー伊豆山神社のご加護が二人を結びました
1160年、源頼朝は当時14歳で伊豆に流刑(島流しの刑)に処せられました。
北条政子の父・時政は 流刑の身・源頼朝の監視役。大切な娘・政子と源頼朝の結婚は大反対だったそうです。
1177年、北条政子は周囲の大反対を押しきって源頼朝と結婚。すぐに長女・大姫を産み、3年後に二人目の子供を産んでいます。
1180年、 源頼朝は伊豆で挙兵。12年かけて天下統一の戦いを続け、1192年、鎌倉幕府を設立しました。結婚して家庭が安定してから、 源頼朝は一大事業を成し遂げるわけです。
1160~1177年の期間中、源頼朝と北条政子をひたすら応援し続けたのが伊豆山権現つまり伊豆山神社でした。
源頼朝は伊豆で挙兵して敗戦したときも伊豆山神社は北条政子を匿って保護してたそうです。
伊豆山神社のご加護の下、二人は伊豆山神社で逢瀬を重ねて愛を育んできました。
当時は平家全盛の頃。 二人が唯一安心できる場所が伊豆山神社だったかもしれません。伊豆山神社のご加護があったからこそ、二人は愛を成就し結婚できたと思われます。
腰掛け石に座ってデート
二人が伊豆山神社で何度もデートを重ねてきました。
その時に二人は座って語らい合った場所が腰掛け石として今も神社に保存されています。
誰でも座ることができます。カップルで座って写真撮影するといいことあるかもですね♪
縁結びの願いが叶った!-女性5名のご利益体験談
静岡県内では、伊豆山神社は、良縁成就・縁結び神社として一二を争うほど有名です。多くの女性が参拝して良縁のご利益を戴いています。
ここでは、アンケートに回答してくれた女性5名のご利益体験談を紹介します。
◇伊豆山神社で願いが叶った体験談
① お詣りすることで初めての彼氏をゲットしたAさん(24歳)
② 気になる男性と交際開始。幸せをつかんだBさん(25歳)
③ 祈願~入籍まで10ヵ月。ご利益に感謝するCさん(39歳)
④ 夫と出会い結婚。子供も授かり幸せに暮らすDさん(36歳)
⑤ 再会した男性と深い仲に。神さまのご縁に感謝するEさん(48歳)
① お詣りすることで初めての彼氏をゲットしたAさん(24歳)
彼氏いない歴=年齢の18歳。出会いを求め、大阪から伊豆山神社へ
・体験談
彼氏ができたことがなく18歳の高校生の時に、お母さんに縁結び神社でも行ってきたら?と言われました。
1番仲のいい友達にも言うと静岡の伊豆山神社がすごいらしい!と聞き、さっそくその週の週末に新幹線で伊豆山神社まで静岡観光がてらに行ったことを思い出します。
2人で盛り上がり絶対に叶えたい!出会いがほしい!と言い合い必ずお守りも買うことも友達と約束していました。
参拝した時の年齢:18歳
憧れていた塾の先輩との恋が実って初めての彼氏ができました!
・体験談
参拝に行ったのが高校3年の8月。12月にすぐ新しい男性が現れて付き合いました。
中学生から憧れていた塾の先輩でした。好きな人との恋が実ったので神様頼みでしたが実ったので大阪から静岡まで新幹線で行った甲斐がありました!
3年間お付き合いしお別れしましたが今でもあの時に参拝に行かなければその時の彼氏とは出会えてないなと思います。
神様頼みも何回もしすぎると叶わないかなと思いそれから4年間は彼氏がいなかったです。ですがまた感謝の参拝にも行こうとおもいます。
参拝した時の年齢:18歳
② 気になる男性と交際開始。幸せをつかんだBさん(25歳)
気になる男友達。恋に発展させたくて、伊豆山神社で願掛けしました
・体験談
当時とても仲の良かった男友達がいたのですが、2人で沢山遊ぶうちに居心地の良さや彼自身の良さに気づき、付き合いたいと思うようになりました。
しかし、友達としての期間が長かったため、関係性が変わることが怖く言い出せずにいました。
そんなとき友達と行った熱海旅行で伊豆山神社を訪れる機会があり、彼と一歩踏み出せるように願掛けしました。
参拝した時の年齢:21歳
参拝3ヵ月後に告白され、付き合い始め、今も順調です
・体験談
参拝から1か月後くらいから、友達としての軽いお出かけではなくデートのようなお出かけに誘ってくれることが多くなりました。
参拝したことによって私にも自信が生まれ以前より積極的にアプローチをしたところ、参拝から3か月後に彼の方から告白してくれました。
現在も彼との交際が続いていています。
そろそろ結婚の話もするようになってきて幸せな日々を過ごせているのでとても感謝しています。
参拝した時の年齢:21歳
③ 祈願~入籍まで10ヵ月。ご利益に感謝するCさん(39歳)
婚約破棄で落ち込んでいる自分を友達が誘ってくれて、熱海へ
・体験談
30歳の時に婚約破棄をされた経験から、もう一生結婚するつもはありませんでした。
その様子を見かねた友人から一緒に熱海に旅行へ行こうと誘われた時に友人が連れて行ってくれた神社が伊豆山神社でした。
源頼朝と北条政子が恋を育んだ神社だと教えてくれ、友人は、私が結婚出来ますようにと祈願してくれた大切な場所です。
参拝した時の年齢:34歳
祈願から入籍まで10ヵ月のスピード婚。最強の縁結びパワーに感謝です!
・体験談
34歳の冬に祈願。
友人が祈願してくれた気持ちが嬉しく、参拝後に婚活を頑張ってみようと結婚相談所「ツヴァイ」に入会。
年齢も高かっただけに不安でしたが半年程で今の夫に出会いました。
出会ってすぐに交際に発展し、3か月後にはお互いの両親を揃えて顔合わせし、翌月入籍。
まさに最高の縁結びのパワーを頂いたからこそ、こんなに順調な結婚が出来たのだと思い、友人と神様に感謝で胸いっぱいです。
参拝した時の年齢:34歳
結婚相談所の婚活と縁結び神社のお詣りは、30代婚活女性におすすめの組み合わせです。
④ 夫と出会い結婚。子供も授かり幸せに暮らすDさん(36歳)
27歳彼氏なし。将来につながる良縁を求めて伊豆山神社へ
・体験談
当時は、お付き合いをしている方がおらず、伊豆には友人などと旅行に行きました。
その際に、熱海市にある伊豆山神社に参拝させて頂きました。
縁結びの神社として有名でもありましたので、将来的に結婚できる男性と巡り会えるよう、祈願をさせて頂きました。
とても厳かで神聖な神社にて、参拝出来た事は今でも思い出に残っています。
参拝した時の年齢:27歳
夫と出会い1年半のスピード婚。子供も生まれて幸せな日々です
・体験談
伊豆山神社で祈願をした後、3ヶ月後に結婚する事になる夫と出会う事が出来ました。
夫と出会ってから、1年半ほどお付き合いを続けて、入籍、結婚に至りました。
伊豆山神社で祈願をしてから、それ程時が経つ事なく、とても良い男性と出会う事が出来たので良い縁に恵まれて本当に良かったです。
現在は、子供も出来て幸せに暮らしています。
参拝した時の年齢:34歳
⑤ 再会した男性と深い仲に。神さまのご縁に感謝するEさん(48歳)
熱海旅行中に恋愛パワースポットの伊豆山神社に立ち寄りました
・体験談
友人と旅行することになり、観光スポットを決める時にパワースポット、縁結びに強い神社に立ち寄りたいという話があがりました。
その際、恋愛が良い方向に進めるよう、良い出会いがあるようにという思いで決まったのがこちらです。
当時友人が気になる人がいましたが、私は良い出会いがあるようにという思いがありました。
参拝した時の年齢:39歳
20代の頃に出会った男性と再会。深い縁となりました
・体験談
神社に訪れた年に、20代の頃に友人が開いた飲み会で知り合った男性と、久々に再開しました。
最初の出会いではお互いにパートナーがいたし、それほど意識はしていない仲でしたが、当時話題になっていた映画の話になり盛り上がりました。
その映画をまだ観ていなかった2人は、一緒に映画鑑賞することに…映画の後にその次に観たい映画も共通したので、また行く約束をしました。
2回目の映画の時にまた遊びに行く約束をし、何度かデートをした後に良い仲へと発展したのです。
縁結びの神社に行った3か月後なので、あの時のご縁が結びついたのかなとしみじみ思いました。
参拝した時の年齢:39歳
最近、30~40代で結婚する女性が増え、全体の30%を超えてきました。
30~40代の婚活女性から評判が良い婚活アプリを紹介します。婚活アプリと縁結び神社へのお詣りの組み合わせはおすすめです。
お詣りして良縁成就をお願いしましょう
伊豆山神社の祭神は、火牟須比命(ほのむすひのみこと)、伊邪那伎名(いざなぎのみこと)、伊邪那美名(いざなみのみこと)の三柱を祀った伊豆大神とされています。
ご利益は、強運守護、良縁成就、温泉守護等とされています。
温泉守護のご利益はピンとこないかもしれません。伊豆は温泉の宝庫。伊東、稲取、熱川、熱海、修善寺、伊豆長岡などなど。伊豆の地名もこの地に湧く神湯を指す「湯出(ゆず)」に由来します。
境内の中の参拝の場所をご案内します。
本殿
本殿は、階段を登って、2つの鳥居をくぐり、手水社を通過して、その奥にあります。
階段は約800段あります。傾斜も急なので気をつけて登ってください。
良縁成就願いが叶うようにお作法を覚えておくといいかもしれません。
1. 一の鳥居(階段一番下にある1番目の鳥居)でお辞儀します。
2. 参道の真ん中を歩かず(真ん中は神様用です)右側か左側を歩きます。
3. 手水舎(ちょうずしゃ)で清めます。
4. 本殿前のお賽銭箱にお賽銭を入れます。
5. 二拝二拍手一拝(2回お辞儀、2回パンパンと手を叩き、1回お辞儀)
6. 良縁成就を願います。
下の写真は手水舎(ちょうずしゃ)です。手水の作法が看板で案内されています。
下の写真は二の鳥居です。階段の途中にあります。一の鳥居は階段の一番下の駐車場横です。
多くの参拝客は本殿で参拝します。
本殿の先に本宮社の拝殿があります。本来であれば本宮社の拝殿で参拝することが好ましいですが、本殿から拝殿までの距離が長く登りの急な坂道となっています。
もし無理がなければ、 本宮社の拝殿まで登って、参拝してみてください。
結明神社
階段を登っている最中に結明神社(むすぶみょうじんしゃ)があります。結明神社は男女の縁結びの神様です。
結明神社(むすぶみょうじんしゃ)は、昔、全国各地から集まった男女の出会いの場(一名恋祭り神事)となっていました。
縁結びの祈願は結明神社(むすぶみょうじんしゃでもしっかりやっておきましょう。
二の鳥居をくぐった後に、 結明神社が左手に見つかります。
椰の葉(愛の証)
伊豆山神社のご神木は 梛(なぎ)です。本殿近くに植えられています。
梛は常緑の高木でその葉っぱはなかなか裂けません。
北条政子は変らぬ愛の証として伊豆山神社の 梛の葉を大事にしまっていたと言い伝えられています。
今は、「梛(なぎ)の葉守」は御神木保護のため授与されていませんが、伊豆山神社のご神木の椰を入れたお守りが授与されていました。
愛の証であるご神木の葉っぱをぜひ一度見てみてください(御神木保護のため採取はご遠慮ください)
本宮(本宮社) 拝殿
本殿から本宮社拝殿までさらに山を30分くらいかけて登る必要があります。
本殿でお詣りする方が多いのですが、本来的には、本宮社 拝殿で参拝することがよいと言われています。
体力に自信のある方は本宮まで登り、本宮社 拝殿(小さな赤い建物)で参拝してみてください。
小さいお子さんやご老人は本宮社まで行くことは難しいかもしれません。無理しない程度でお願いします。
本宮社までは険しい道のりです。歩きやすい服装と靴をオススメします。
道は山の中にあります。夏の間、虫が気になる方は虫除けスプレーなど対策をしておくとよいと思います。
お守り
お守りは社務所で販売されています。
社務所は、結明神社(むすぶみょうじんしゃ)を過ぎて、手水舎(ちょうずしゃ)の前にあります。
お守りは、「むすび守」「強運守」など伊豆山神社のご利益にちなんだ種類があります。
お守りの通信販売は行っておりません。直接神社にお参りになり、お受けください。
むすび守
良縁成就・縁結びのおまもりです。
お守り上部がピンク色の帯でしっかり”結ばれて”います。
良縁成就・縁結びを願ってしっかり身につけましょう。
強運守
災いや不幸を跳ね返し持ち主を守る優れて強い力を持った強運の御守りです
紅白の龍が黒字に描かれている勇ましいお守りです。
赤龍は「火」、白龍は「水」の力を示しています。
二龍に力を合わせて温泉を生み出すと言われています。
交通安全守
交通安全のお守りです。
返納
お守りは1年に1回交換すると良いと言われています。
古くなったお守りやお神札(おふだ)は、社務所前の「古神札 古御守」納所(おさめしょ)にお返しします。
恋愛運アップのお守り=ローズクォーツもおすすめ
恋愛運を高めたい女性におすすめしたいお守りが「ローズクォーツ」。
ローズクォーツは、恋愛運アップの石として名高いパワーストーンです。薄ピンクなので、コーディネートしやすく、可憐で美しい印象を与えます。
ペンダントとしてハートチャクラ(胸の真ん中あたり)に付けるのがおすすめですが、ブレスレッドでもOKです。
① シンプルなローズクォーツネックレス
② 専用の包装ケース&磨きクロス付き
③ アレルギー対応のシルバー925を使用
④ 中央に恋愛成就の石「ローズクォーツ」
⑤ 天然石¥3,480、人造石¥2,980(2023.9現在)
胸元が綺麗にみえます。
① 京珠堂さんのパワーストーン ブレスレット
② レディース用(手首周り16cm(±0.5mm))
③ 恋愛成就「ローズクォーツ」×開運「四神 水晶」
④ 中糸はゴム製なので手首の太さに合わせて伸縮します
⑤ ¥1,880(2023.9現在)
手元が華やかになります。
御朱印
御朱印(ごしゅいん)も社務所で受け付けています。
新型コロナウィルスの流行時期は、御朱印が描かれた紙を販売していました。
私も伊豆山神社に参拝してきたので、御朱印を頂いてきました。
ご朱印の真ん中には”剣”の絵が描かれています。伊豆山神社は源氏と北条氏という武家にゆかりが深い神社だからかもしれません。
アクセス
場所・連絡先
伊豆山神社は、静岡県のJR熱海駅から約2kmほど北上した静かな山の中にあります。
創建 | 不詳(平安時代またはその前) |
住所 | 静岡県熱海市伊豆山708-1 |
電話 | 0557-80-3164 |
アクセス | JR熱海駅からバスで8分 |
参拝時間 | 自由 |
御朱印時間 | 9:00~16:00 |
車、バス、タクシーで伊豆山神社に行く方法
熱海駅から伊豆山神社の入口まで徒歩で行くと30分ほどかかります。
伊豆山神社の入口から階段を歩いて登って本殿に行き、さらに本宮 拝殿に歩いて行くと、体力をかなり使います。
熱海駅から伊豆山神社の入口までは車、バス、タクシーで行くことをオススメします。
車、バス、タクシーで伊豆山神社に行く方法を別の記事にまとめました。ぜひこちらの記事も読んでみてください。
土石流(土砂崩れ)は大丈夫?
2021年7月 、伊豆山神社がある「熱海」では、大雨による土砂崩れがあって大きな発災となりました。
伊豆山神社は大丈夫?って心配されている方もいると思います。
大丈夫ですヾ(^v^)k 2021年8月時点でにちゃんとお詣りすることができました。
コメントはお気軽に!